ほうこうレポート

ほうようポケモン、こうもりポケモン。

その他雑記

ほうこうレポートって?

このブログと筆者の紹介記事です。

アプリ「Poke Genie」を使って、ポケGOの対戦用ポケモンの強さを簡単に見る方法

本記事では、ポケモンGOの補助ツールである 「PokeGenie」というアプリを紹介します。 僕はポケモンGOの対戦勢なので、対戦関連の機能に主に焦点を当てますが、 このPokeGenie、ポケGOをやる上でもう手放せないくらいに便利なツールです。

ポケモンGOの対戦用ポケモンはどんな個体値だと強い?

はじめに クロサナです。 ポケモンGOの対戦が好きで好きで嫌いで好きで仕方がないんですが、 ずっと一人で騒いでいたら段々周りの人がつられて始めつつあります。なんですが、ポケモンGOの難しいところの一つに、準備段階の知識がたくさん必要、という点で踏…

捕獲キャンセル(ファストキャッチ)のやり方・注意点や危険性

本記事ではポケモンGOの基盤となる「捕獲」を短縮するバグ、「捕獲キャンセル」(ファストキャッチ)の方法をお伝えします。

【2025年情報】スマホでGBA改造ポケモン(ハックロム)を始める方法・違法性など調べたことメモ【アルタイル・シリウス・ベガなど】

ポケモンの歴史探訪が趣味の一つなので、昔の文化の一つとして「改造ポケモン(ハックロム)」を今更始めてみました。 本記事はその方法を自分用のメモがてら解説したものです。 ハックロムを正面から100%推奨する立場は取っていません。

クロサナの2024年末まとめ記事

クロサナです。 みんなやってるし僕も書こうかなと。 今年は長かった。本当に。 軽く1年を振り返っておきます。

【福島旅行記】震災の爪痕残る福島を訪れた、素直な気持ち

はじめに 本記事は福島旅行日記のうち、震災関連施設への記載のみ抜粋したものになります。もしかすると震災関連施設の記載のみ抜き出したら、読んでいただける人が少しでも増えないかと思い抜粋した記事になります。 普段ブログを書く際には、読みたいと思…

【福島旅行記】ラッキー公園と震災と、鶏肉と化石とオオグチボヤと。- 2024冬

2024/11/30・12/1に福島に行ってきました。 最近運営レポが多かったですが、ガチのただの旅行です。 ポケサーの同期4人組です。

アローララッタスペシャル画像グランプリ

はじめに 全国のアローララッタファンへ捧ぐ…… 目次 はじめに 目次 コラ素材 現物 コラ コラ素材 現物 コラ コラ画像は随時募集しています。

好きなデデンネ発表クロサナ

はじめに 好きなデデンネをー 発表しますー (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目次 はじめに 目次 モモンネ サイチェンネ 超ダンネ シトロンネ Heart Wormiンネ ポケモンネカードゲーム デデチェンネ キリカたンネ ワザ「マッドパーティ…

【雑日記】スコルピは戦車である

スコルピっているじゃないですか。 今日はこいつが世界の主人公です。

クロサナチョイス良BGMまとめ

はじめに なんとなく思い立ったので、ポケモンのBGM紹介します先に断っておくと、ポケマスはしらないです。 BGMが豊富らしいという話は聞いているので、有識者の皆さんはぜひ紹介記事を書いてください。 ついでに書いたらメンションかDMください。 読ませて…

【雑日記】チリーン、その驚愕の強さ

あなたはまだチリーンの本性を知らないようだ。

【ポケモンSV】通信対戦(フレ戦)のルールと詳細内容一覧

はじめに ポケモンで大会を運営する上で必ず行う作業、ルール決め。 しかし、ポケモン本流での対戦ルールは、細かい仕様がたくさんあります。 かく言う僕もSVの対戦はあまり詳しくないため、いったん調べました。 「ポケモンSV 対戦ルール」Gamewith とかの…

僕は今顔ぐちゃぐちゃです

一発屋記事 ポケモンスリープ

【第五回こころのしずく杯】山形弾丸運営旅行記

はじめに ポケカオーガナイザーイベント「第五回こころのしずく杯」の運営をお手伝いしてきました。 人生二度目の東北、初山形、プレイヤーでもないポケカのイベントということで、感じることが多かったので記事にしてみようかなと思い立ちました。 自分用に…

ポケモンスリープ構築記事

後輩たちが面白そうなことをしていたのでやろうと思いました。 タイトルの通り。

2023年振り返り記事——付録:運営をする理由

はじめに 2023年は去年に比べてあんまり活動してないです。 悲しい。

ポケモンサークルの現状と今後

はじめに 皆さんの前の代で少々活動していました、クロサナと申します。 4年間ポケモンサークルを運営してきて色々と考えたことを、卒業前に出力しておこうと考えて記事を書いています。本記事に含まれることは僕の個人的な推測や考察に基づくものも多く、確…

後輩への就職活動引継ぎ記事

大学時代にポケモンサークルで大会を開いたりしていました。 就活の質問リストとか、後輩に教えるかと思ったので書きました。 ポケサーの話じゃないので公開するか迷ったんですけど、誰かの役に立つかもしれないので。 文体も丁寧にする気がないのでめっちゃ…

GBLにおける構築の作り方持論

はじめに 何となく持論が固まってきたのでメモを兼ねて。 筆者は頑張ったらギリエキスパいけるくらいの実力でしかないので、あくまで参考程度に。GBLってなに?って人は↓の記事を見てください。 kurobasana.hatenadiary.jp

第8世代ポケ活振り返り

「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」、もうすぐ発売ですね。 なんかみんな第8世代振り返って感傷に浸ってるので僕もやっとこうかな~って思いました。

ここ数年で行われたポケモンサークルの大きなオフ会まとめ

各地のポケモンサークルも新歓が終わり、新入生が入ってきました。 新入生たちは先輩たちの楽しいオフ会の思い出を聞いて恐らくポ1オフみたいな大きなオフ会をやりたくなることでしょう。 そこで、オフ開催の参考になるように、2022年現在僕が知る限りで色…

クロサナの2021年振り返り記事

2021年、僕にとって大躍進の年でした。 個人的に色々あったのでまとめてみようというだけの自己満足記事ですね。 自己満足記事なので編集も省エネです。 >o'ω'o<許してネ

【でんきネズミ2on2】デデデマル【最終1位】

この記事はポケモンサークルの2年生が集まっているポ2じま(@pokemoncirclen1)で忘年企画として行われた「でんきネズミ2on2」の環境考察記事です。主催も僕です。 簡単に言うと、ピカチュウっぽいポケモン系統の奴らしか使えない2対2のダブルバトルになりま…

【剣盾特殊大会】珍獣歌う杯参加レポート【うたう1on1】

真のロングスリーパーを決めるために寝ないで考察しました。激闘の様子を余すことなく書き綴ってしまったため記事もロングです。 目次 目次 うたう1on1について 経緯 ルール ざっくり説明 詳細説明 環境考察・使用ポケモン決定 考察経緯 環境考察 すくみ関係…

【かんたん色厳選】デデンネと学ぶ! 仲間呼び色厳選ガイド【ポケモンSM/USUM】

「仲間呼び色厳選」についての布教用記事。 元々僕も勧められてこの厳選法始めたのですが、ばっちりハマりました。(マルチ商法) めちゃめちゃな効率で色が出るのに経験者が少ないので、みんなやりましょうの記事です。 色厳選とか自分には無理無理、なんて…

ミニポケサーオフin名古屋【備忘録】

目次 目次 やったこと 10月某日 名古屋までの道のりは遠い 名古屋駅着弾 現地勢と合流 さーどこに行く? 民泊 YAKINIKU! 修学旅行ってホテルが一番楽しいよね 誕生日 11月某日 朝の時間 名古屋成分摂取 からおけ 解散まで 帰路 総括 忙しい人のためのほうこ…

【複数人合宿免許がおすすめって話】会ったこともないポケサー員と合宿免許取りに行ったら楽しかったよの記事

先ほど教習所を卒業して帰ってきたので書きます。 ツインの合宿で行ってきました。ツインのお相手はしきしま、ひよポケの同期です。 一応断っておきますと、会ったことないとはいえひよポケのdiscordサーバーで何回も朝まで喋ってたのでお互いの人格は知って…