はじめに
クロサナです。
みんなやってるし僕も書こうかなと。
今年は長かった。本当に。
軽く1年を振り返っておきます。
今22時20分なんですが間に合うか心配です。
マジで間に合わなそうなので説明とか省いたりしますわからないのがあったらごめんねでもたぶん間に合いませんうわあああああああ
1月
覚えてない。体感5年前。
と思ったけど、マジでなんもなかったっぽい。
まぁまだ大学生だったからな え、嘘だよな
普通に卒業を試みていたと思われる、多分。
本当に何も覚えていない。
ポケカバトルトーナメント
と思ったが、Twitterを見るとなんかやってそう。
1月7日にマーと一緒に開いたポケカの大会やつ。
ポケカの運営はこれが初かも?
ジャッジができないのでめちゃくちゃ雑用男。
本日のポケカバトルトーナメントのデッキ分布になります!!! pic.twitter.com/VJkFBURFYM
— ポケカバトルトーナメント@参加費無料!豪華景品のポケカ大会 (@jtc_battle) 2024年1月7日
雷撃#3
Twitterを見るとそういえば1/13に第3回雷撃があったらしい。
このころはまだ名も知れぬいちスタッフ。
ここで忘れ物だったブラッキーは今や雷撃マスコットになってます。
後輩のタキエが準優勝してガチで激アツだった。
そういえばほんとに今更なんですけど
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年1月22日
雷撃#3で忘れ物だったこのブラッキーずっと預かってるんですよね
全然可愛がってるんですけど元の持ち主のところに戻ってほしいなぁとは思います
心当たりある方いらっしゃいませんか
雷撃出た知り合いがいる人拡散お願いします><#雷撃オフ pic.twitter.com/VyETVWsyhw
GBL
これだったらしい。
覚えてねえ~。
Twitter漁ったらファンタジーをこれで潜っているのが観測できた。
初手フライゴン本当にどうするつもりだったんだよこいつは。
うわーーーまだグライガーが激強な頃だ、懐かしすぎる
マジでめちゃくちゃキモいんだけど、ボックスにシャドウグライガーがいることにニヤニヤしてた pic.twitter.com/e7KZRvntor
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年1月27日
2月
同じく記憶なし。
いんたーねっつ関係なくリアルが忙しかったのは覚えている。
卒論終わりの周辺。
あと友達と名古屋で民泊とって遊んだりしてたっぽい。
めっちゃシンオウツアーやってる。
動画
動画作っててウケ。
結局全然続いていない。かなしい。
またどっかで作ろうかな。
バクガメスはマジで強かった。敵として。
使っていたのがデマルエルフーンだったので、本当にガメスが来た瞬間世界が崩壊していた。
ポケモンGO対戦の布教をするボイロ動画を作りました! あまりよく知らない人向けに簡単な解説もつけてあるので、SVとはまた違うポケモンの対戦について知ってもらえたらとても嬉しいです
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年2月1日
声は琴葉姉妹使ってますがあんま掛け合いみたいなやつはないです
バクガメス おかしいhttps://t.co/ahwI7zvvzW
ポケモンスリープ
に、サーナイトが実装されて大慌てでやっていた。
すやすや睡眠が出なくてめちゃくちゃ腹立ってたのは覚えてる。
(うきうき) pic.twitter.com/3SCs7WM7tU
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年2月13日
GBL
ドーブル様解禁!!!
伝説のツボツボ様も解禁とか言ってるし、マリルも解き放たれたし。
リトルカップが壊れ始めたのはこの頃だったな。
ドーブル来てからまだ1年たってないは流石に嘘だろ……。
一緒に世界を取りに行こう
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年2月18日
""最高の相棒""……! pic.twitter.com/qYpvDL6oNY
初LEGEND達成した!!!
大人の階段を上った気分だった。
最後に使った、ゆふいん紹介のアローボンナマは忘れない。
最終レート3013で保存します
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年3月1日
最後勝ててよかった、神様ありがとう
もう二度とここまで来れる気がしないけどまた頑張ります pic.twitter.com/1UTKEoZ2Qr
あと、タスク産ギラティナとかいう闇が生まれたのもこの月。
当時めちゃくちゃ頑張ってナンパしまくっていた。
おかげ様で知らん人に話しかける度胸だけはめっちゃついた。ばか。
クレセレイドアワーやってた優しそうなおっちゃんに話しかけたらすごい親切でタスク産ギラティナ交換してもらえた!!!
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年2月20日
ガチで嬉しいCP1500切ったし
これでだいぶ心に余裕ができるわ pic.twitter.com/7uQmB1VkcK
3月
大学、というか、ポケサーを卒業した。
大学4年間色々ありました。
渉外交流会
3月12日開催。
ポケサー最後の仕事。
ポケモンサークルはサークル間で外交みたいなことをしているので、それの育成的なやつ。
一線を引いた身ででかいツラをするのはあまり好きではないものの、講師をしてくれと頼まれればまぁやらざるを得まい。
未だに現役サークル員とかに伝説の人みたいな呼ばれ方をするたびにむずがゆくなる(けどやっぱりうれしい)
#渉外交流会
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年3月12日
クロサナのブログですhttps://t.co/oWRQOV1zot pic.twitter.com/pPFBx4QdXm
こちら使ったスライドです!
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年3月28日
良ければどうぞhttps://t.co/CUD9zBYHbn
卒業式
いや別に大学自体は何の思い出もないのでいいんですけどね。
無事卒業しました(画像略
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年3月25日
したんですけど、式で一個悲しかったのは、誰もがコロナ禍を耐え忍んだとか表現してたこと
そりゃほとんどの人にとって耐えてただけだったので正しいんですけども
でも僕はコロナ禍だったから色々行動ができてすごく楽しかったので
ちょっと寂しい気持ちでした
GBL
みずのはどう強化でマンタインが始まるなどしていた。
マンタイン、2024年に始まって2024年のうちに終わったな。
でんきタイプしか出られない電気カップとかいう意味わからないゲームをやっていた。
いみがわからん。
デンチュラランターンゴローン強かったな……。
【最強】シーズン初日は通スーに潜るな!? でんきカップに潜っただけで連勝記録がもりもり増加!!最強構築デンチュラランターンゴローンで全てを壊す世界線【でんきカップ】 pic.twitter.com/1Jma8oedNw
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年3月2日
ゴプラバグマジでひどかったし長かったな。
去年の7月にゴプラが解禁されて以来、GBLに潜ってる最中にゴプラがポケストに触るとゲームが一方的に進行しなくなって負けるバグが起きてたんですよ!
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年3月12日
1週間前に治った?らしいんで8ヶ月くらい純正品を繋ぐとゲームに負けるやべーバグが残ってました
ナイアン、イカれてます
ヤルキゴルリューつよかったね。
マジでディンカイサフゴだった。
ポケモンGO紹介動画第二弾を作りました!
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年3月28日
前回長かったーって言われちゃったので、20分から13分までダイエットしました
今回は中間進化だけが出られる特殊ルールの環境や対戦風景の紹介です
変なポケモンが活躍してるなぁと面白がってくれたら嬉しいですhttps://t.co/FTnjGc0o7u
4月
シンシャ=カイジン
入社式の帰りにあゆみんとグラの話で盛り上がれる謎の同期がいた。
Twitter見てもスマホのスケジュール見ても、マジで何もしてなかった。
GBL
ジャングルSLをずっと潜っていた。
マンタインとかランターンがやばかったらしい。
この頃はヤルキが出られてほかの格闘がいないリーグはヤルキリーグになりがちだったので
それをカモるジュナイパーでレート爆上げしていた。
詳細な構築が全然思い出せない。
50戦やって40勝とかだと思う今日
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年4月7日
マジでやばい
5月
社会人も落ち着いてきたころ。
この頃から学生よりもかなりアクティブに人を誘って遊ぶようになった気がする。
見返したら江の島行ったりポケモンGOしたりポケモンGOしたりポケモンGOしたりポケモンGOしたりごはんに誘ったりしていた。そうか……。
雷撃
5月5日開催。
第4回雷撃がありました。
この辺から徐々に運営内で信頼が築かれてくる。
今日一番の激アツ出来事
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年5月5日
シグルドさんに2004年のチャンプリボンめざゴーストグラードンの話を聞く
めちゃくちゃ興奮した
GBL
スーパーリミックスを楽しんでいたっぽい。
マンタインがガチでやばすぎてだれも止められなかった。
何を言っているかわからないと思うが、本当にマンタインが強すぎてだれも勝てなかった。
メレシーもすごかったね。リミックス系は大体強いがち。
メレシーゴスゴスとかマンタメレナットとかわけわからんのばっか使ってる。
リミックスそうなりがち。
こいつシャドウウツボットのこと好きすぎるだろ。
見返してて笑っちゃった。
はい!私は学生時代、ヌオーをメレシーで赤まで削って不意のウツボット奇襲をすることに力を入れました!
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年5月13日
決断的ウツボット奇襲により世界を救済しました
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年5月13日
最高だ
相手の最強反応速度により決断的ウツボット奇襲失敗
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年5月13日
語感良すぎる
大コノヨベロ時代だもんなー
ベロリンガ・オブ・ザ・ドリーマー pic.twitter.com/FCaYhrcVlN
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年5月26日
結局このシーズンはここまで来てLEGENDには上がれなかった。
GBL、厳しい。
ギリギリ可能性持たされながらまだだめーって言われててガチで苦しい pic.twitter.com/2S1IFji1ZH
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年5月29日
SS
一応ポケモン活動の本業はSS書きと名乗っていたけど、流石にもう運営を本業って名乗ったほうがよさそう。
ハバタクカミと狩りをするのが嫌なニューラのお話。
自然界のポケモンはこんな風に命のやりとりをしているのかな、という想像を書いたやつ。
良かったら読んでくださいな。
embrabat-report.net
その他
なにげなく名ピカのスクショツイートをしただけなんだけど、ここから大会が始まるとはこの時は思ってなかった。
いま歌う1on1の話した? pic.twitter.com/uTYrsLgzAt
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年5月25日
あとこの時点で23:26なんですけど、ここからが盛りだくさんなのでうーん無理そう。
6月
激動、というかここから今日のクロサナが始まったといっても過言ではない。
いろいろやった。
GO FEST 仙台
6月1日開催。
たまたま友達がいたので宿を確保し、仙台GOフェスへ行くことに。
リアルイベントは初だったけど、本当に本当に楽しかった。
やかんと二人で12時間ずっと歩いた。
きたぞ仙台!!!!
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年6月1日
うおーーーーーーーーーーー pic.twitter.com/0YSZZd5zrj
結局ネクロのFFFでなかったなーと思いながらやかんと交換したらまさかのFFF。うれしい。
ついでに交換しとくか!w
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年6月2日
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ pic.twitter.com/wZijmMRRE5
第5回こころのしずく杯
6月23日開催。
ポサの旧友あつをが主催する山形のポケカ自主大会。
こいつ一か月で2回も東北行ってやがりますよ。
embrabat-report.net
GBL
あ、ランターン弱体化か。信じられないな。
ランターンも息長かったのにな。
え、ランターンって弱体化されるの?
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年6月2日
この善良なポケモンが?
まだ信じられない
サマーカップはキリンリキがやばかった。
これは覚えてる、なんかノリで開発したノマノマノマが強すぎて爆笑しながらみんなで使ってた。
あと15戦残ってるけど、微妙に刺さらなくなってきたのでサマーカップ撤退します
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年6月20日
ヤルキベロキリンでレート350上げました、ありがとうみんな pic.twitter.com/oNal8UUYjw
7月
緋炎の誓い~Arcanine~
萌えもんの2次創作(3次?)のゲームのBGM。
めちゃくちゃ好きなのに作者がわからねーってツイートしたりしていたらなんか作者に捕捉された。うけ。
本当にありがとうございました。
緋炎の誓い〜Arcanine〜
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年7月11日
↑好きすぎるためイベントかなんかのBGMに使いたいが、作者どこかわからなくて許可が取れない;;
真皇杯 ラストチャレンジ
7月13日開催。
ぼんこふさんに誘われて運営入り。
運営メンバーがあまりに豪華すぎることで有名。
ぼんこふさん
Liveraさん
リホウさん
ダシルさん
めーぜんさん
TDさん
なおっぴー#†さん†
あばたーさん
うぇぶりおさん
このメンツに誘ってもらえたのはとてもうれしい。
し、リホウさんダシルさんとはこれがきっかけでその後も続いているので本当に感謝。
お前は何をやっているの?????
真皇杯中だけどベテ上がった pic.twitter.com/N6IoE5fbQb
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年7月13日
BWフリー対戦会
7月28日開催。
一回もBW対戦会やったことないのに、興味があるという理由だけで唐突の参加。
レンタルいただけるということで参加ができてしまったので……。
主催おかしょーさんの優しさに涙。
ポケナガの対戦をしたりもした。おかしょーさん付き合っていただいてありがとうございました。
紹介していただいたもがみさんもありがとうございました。
当日はレンタル会議室でいい感じに和気あいあいとすごしていた。
4thGSを生で見られてめちゃくちゃうきうきしたりした。
楽しかったな。
SS
トリデプスが夢に出てきたので書いた。
トリデプスが活躍できるスポーツってよくないですか。
僕の好みを詰め込みすぎたせいでどうやらわけのわからないことになっているらしい。ごめん。
embrabat-report.net
ポケモンGO
黒澤くんだと思われている。
最近レイドアワーを最寄駅で知り合ったおばさま方とやってるんだけど
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年7月3日
クロサナとしか名乗ってなかったらなんか苗字黒沢くんって勘違いされててウケてる(おばさまごめん)
クロサナは全然本名じゃないです(クロバットとサーナイトなので)
GBL
SLリミックスやってたとは思うんだけど、全然わからん。
Twitterにも何の情報もなかったので、多分そんなにやってない。
8月
これまたいろいろやった。
いい夏だった。
Leo杯
8月4日開催。
Leoさんが開くポケモンGOの大会に、伝手で非プレイヤーとして潜入することに成功した。
ポケモンGOの大会は初めてだったので色んな面で新鮮だった。
決勝で対面にバグが起こって検証フェーズに入るところとか。
あと年齢層が全体的に高いし目立って変な人がいないところとか。マジでいい。
他の参加者視点、大会に参加していないのになぜか会場にいるマジで謎の人になっていたけど
それでも迎え入れてもらえてうれしい。
知らん人の中にめちゃくちゃ突っ込んでいったのにちゃんと知り合いができたので、二次会って大事なんだなと思うなどした記憶。
うたう1on1
8月24日開催。
5月のアレから始まってしまった大会。
もともと2年前?にあった、技欄がうたうだけのポケモンで戦うという大会に面白そうすぎて飛び入り参加したのがきっかけ。
なぜか第二回が開催されてしまった。
ブログ収益化
このブログの収益化に挑戦したのも8月。
いくつかの記事がGoogleトップヒットしてるし、サーバー代回収くらいはいけないかな。
いい経験にもなるだろうしやってみるか。
みたいな感じで始めてみた。
ブログのレイアウトを大幅に変えて、ドメインを変えるのに苦労したりなんだり。
別にそんな収益もないし、知り合いでも何でも使ってめっちゃ収益上げてやるぜ!みたいな感じではないです。
Googleからの見知らぬ人の流入が収益になるならうまくね?程度の気持ち。
知り合いの皆さんはあんまり気にしないでください。多少広告がうざったくなってるのは申し訳ないですが。
9月
GBLしつつ大会もちょっとしつつ、全体的には落ち着き気味の月だった気がする。
しろななぎめろと宅オフでポケスタ金銀とかやってたのは覚えてる。
GBL
このシーズンは大リトル時代だったので本当にずっとウキウキだった。
ガラルリトルはバカだったな。
ドーミラーが余裕で止められることだけを理由にツボツボとかいう最終決戦兵器がまたしても解禁されてしまった
中盤以降はツボツボばっかだったな。
思えばツボツボの評価は乱高下していた気がする。
やばい!→こいつまぁまぁ止まるな。→いややっぱやべえわ!
3日目でチョロネコのやばさに僕は気づいて死ぬ気で用意したものの、4日目にはだんだん世界の人類も気づき始め、5日目にはチョロネコツボツボドーミラーしかいなくなってた。
6日目以降は混沌。やってない。
最初これで勝ってたことを思うと、GOの環境変遷早すぎるな。
レギュAにディンルー来ちゃったみたいなもん pic.twitter.com/8XQ0gQz47t
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年9月3日
底辺マン。
僕の9月のポケモンGO予定、2週間リトルカップやってその後エスパーカップらしい
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年9月6日
最底辺の暮らしだ
エスパーカップはチリーンが強すぎて気に入りすぎ、記事を書くなどした。
チリーン、かわいいぜ。
キリンがナンバーワンだけどな。
embrabat-report.net
10月
なんかオフがなかったので完全に休息の月。
裏でというか、個人的に人とはたくさん会っていたのでそういう意味では忙しかったかも。
GBL
陽光カップを
アローヤレユータンキリンリキとかいうバカの構築で勝っているところが散見された。
ばかが。
あとはやっぱりハロウィンリトルかな。
スコルピが本当に強かった。
スコマリドオー大好きだ。
確かこの後ヨマワルスコドオが強いんじゃないか見たいなところでリーグが終わった気がする。
ポケポケ
が配信された。
スマホでできるポケカは結構楽しみにしてたんだけど、蓋を開けたら結構別のゲーム。
なんというか、シンプルなGBLって感じのゲームだと思った。
これはこれで嫌いではないんだけど、PTCGLとポケモンGOでいいな……という気持ちにはなる。
とか言いながらちょいちょいやってはいるんですが。
ポケモン勢関係なく職場とかでめっちゃ流行ってるのは普通にすごいと思う。
サナツーが全然組めなかったので、ガラガラ軸でしばらく戦っていた。
サワムラーが好きすぎる人になるなどした。
こいつで勝つの気持ち良すぎて好きになっちゃう
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年10月30日
意味のわからない勝ち方するからな pic.twitter.com/z64zPUNa3A
サワムラーくんが裏2体食って勝ってウケ
— クロサナ (@kurosana309637) 2024年10月30日
最強すぎるだろこいつ pic.twitter.com/GfvOM8aPV3
11月
打って変わってオフまみれの月。
本当に忙しかった。
この辺から大会でレポを書くようになったので、詳しいことはそっちに譲っておきます。
書くの飽き気味。
STCオフ
11月9日開催。
めーぜんさんにスカウトされて運営入り。
ラスチャレのおかげ。
embrabat-report.net
ダイマックスイベント
ナイアンが急に横浜でやってたやつ。
コノヨイベント終わりにせいちゃんと一緒に行ってみた。
誘われなかったらまずいかなかったと思うけど、光の柱が設置されてるってだけのイベントなのにめちゃくちゃはしゃいだ。
こころのしずく杯
11月16日開催。
また山形いってるよ。
あつをいつもありがとう。
embrabat-report.net
雷撃V
11月23日開催。
ぼんこふさんが倒れ伏してしまったので、ばっどさんと共に上に立ち寄りで運営をした。
かなりせわしない当日だった。
相変わらず前日まではあんまり何もしてないけど。
案外やれるもんですね、なまってなくてよかった。
みんなに褒められて照れ照れ丸。
embrabat-report.net
GBL
めっちゃ早い段階でレジェンド達成した。
アロサンがガン刺さりしたおかげでなんかすごい上がった。
レジェチャレまではリトルもあったしエスパーカップもあったし全体的にいい感じだったのもある。
アローララッタ
GBLで闘争心カップを潜っている途中に出会った。
普通に強そうってだけで採用したはずが、途中で気づいてしまった。
こいつブサイクすぎるだろ。
顔で好きになったのはデデンネ以来かもしれない。
いやもとは性能で好きになったんだけど。
書いた記事
12月
大会そんなない割になんだかんだせわしなかった気がするけどな……とか思ってたら、途中で床に伏してた。
風邪引いたの2年ぶりとかだと思う。わお。
福島旅行
11月30日~12月1日。
めちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃ楽しかった。
し、楽しかっただけじゃなくて少し成長した気がする。
embrabat-report.net
浦安市入船中学校-ポケモンカード体験教室
知り合いにスカウトされて、ポケカのお兄さんをやることに。
中学校の文化祭でポケカ……? とか思っていたが、自治体のお祭りと文化祭を兼ねた催しだそうで。
久しぶりに中学校に入った気がする。懐かしかった。
パソコン新調
ついにパソコンを新調しました!
大学入学祝いでもらった、グラボ単体が入っていない(!?)衝撃のデスクトップと共に4年間を過ごしていました。
デスクトップくんも晩年にはもうエクスプローラーがまともに動かなかったです。本当によくがんばった。今までありがとう。
新しいパソコンはちょい性能良さめなノートPCです。
ノートにしたおかげで、これからは運営業務の時に人からPCを借りなくて済む!!
いつも「PCデスクトップしかないんで、当日僕が作業する場合は誰かに借りないといけないです」って言わなきゃいけないのがなくなる。これはでかい。
この記事は新PCの初陣です。
ドラゴンエールカップ
リホウさん主催の、オンラインチーム戦シングル大会。
オフを応援するためのオンライン大会という、かなり新しい取り組みだった。
開催の経緯には僕がなんか絡んでいたようで、うれしい限り。
人がやりたいと思っていることに、背中を後押しすることが僕の役割なのかもしれないなどと思わされました。
書いた記事
おわりに
遅刻したけどよし!!!!
大体こういう記事Twitterはっつけて終わってる気がする。
自分で覚えてないから。
まぁまぁ置いておき。
2024年はまた色々と変化があった年でした。
色んな人に出会って仲良くなって、いろんな人に信頼された、かなり充実した年だったと思います。
2025年も負けないくらいに精進しますので、どうぞよろしくお願いいたします。