ほうこうレポート

ほうようポケモン、こうもりポケモン。

【ポケGO大会】「さなからオフ(略:GBLオフ)」開催要綱

はじめに

クロサナです。
普段はポケモンSVとポケカの大会運営をしていますが、メインプレイはGBLです。

今回はポケモンGOの大会ですが、
63ではない対戦形式のオフ大会です。

概要

オフ大会でGBLを†完全†再現します!!!
見せ合いなし3-3のレート制です。
対戦相手と対面していること以外はGBLとほぼ同じだと思っていただいて結構です。

せっかくなので、対戦ルールは来来シーズンのスーパー及び特殊リーグです!!

大会目的

  • シーズンの序盤に、始まる前の各ルールの環境を先取りで楽しむ。
  • 参加者同士で交流を深める。

参加申請フォーム

こちらのフォームに必要事項をご記入ください。
※必ず本記事全てに目を通してからの記入をお願いします。


docs.google.com


参加者の一覧はこちら

開催日時

2025年
6月22日(日)

来シーズンは3月からですが、ポケセン予選のシーズンなので避けておこうかなと6月にしています。
遠くてすみません、参加予定の方はカレンダーにでも書いておいてください。

開催場所


きゅりあん 品川区立総合区民会館

アクセス

JR京浜東北線・東急大井町線・りんかい線 「大井町駅」 徒歩約2分

以下詳細情報

表示する

〒140-0011 東京都品川区東大井5-18-1
電話 03-5479-4100



ルール

  • SmashFreaksを用いて、レート制の対戦を行います。
  • 対戦ルールはスーパーと来シーズンの特殊カップから数個を選択する予定です。
    • 実際のルールは、来来シーズンのルールや技調整が発表され次第決定いたします。参加者の皆様の意見もお聞きする予定です。

詳細レギュレーション

大会形式
  • SmashFreaksによるレート制対戦。
    • SmashFreaksの使い方は後述します。
  • SmashFreaksでのマッチング設定は以下の予定です。
    • レート制限:なし
    • 連戦制限 :3
      • 直近3戦での相手とはマッチングしない設定です。
  • 自分の好きなタイミングで自分のマッチングを始められます!
    • ゆっくり考察してから潜ったり、途中で30分休憩したり、も可能です!
ゲーム内ルール

GBLと一緒です!

  • 「対戦」画面の「パーティ」に3体のポケモンを登録し、対戦します。
    • 出場ポケモンは各カップのルールに準拠します。
  • 対戦にあたっては見せ合いなどはありません。
  • 一試合ごとのポケモン変更も可能です。
    • ただし、KPを取ろうと思っているので、パーティ変更したらフォームの記入にご協力いただけると幸いです。
タイブレーカー

レートが全く同じだった場合に行います。

互いに一匹任意のポケモンを交換します。
そのポケモンの強さを見た際に、こうげき・ぼうぎょ・HPの強さの合計値が高い方を勝利とします。
同じだった場合は、再度交換します。

タイブレーカーは、運営立ち合いの元行います。

その他対戦中の詳細な注意事項

  • 試合中の別端末や紙媒体資料の使用などは全て認めます(GBLと同条件)。
  • 対戦中の配信・対戦の動画化は全面的に認めます。
    • 参加者の皆様におかれましては、ご了承の上ご参加ください。
    • ただしトラブル防止の観点から、配信・動画化を予定する場合は対戦相手に一言お声がけください。
トラブルの未然予防策
  • 対戦中は録画を推奨します。

トラブルがあった場合にあとから確認できるため、トラブル時にストレスなく対処が可能です。
ただし、挙動が安定しない、記録容量が足りない、などの問題もありますので、必須とは致しません
しかし録画がない場合のトラブルについては、運営への必要以上の抗議を断らせていただく場合があります。

  • 互いに紳士的な行動を心がけてください。

ポケモンGOは比較的対戦中のゲーム内トラブルが多いゲームです。
対戦相手は敵ではなく、同じゲームを遊び、同じ不具合に苦しむ仲間です。
何かしらのトラブルは発生することが予想されますが、どうかお互い紳士的に対応をお願いします。


なお、紳士的でない対応が続く場合、強制的な出場停止処理を行う場合があります。ご了承ください。
出場停止処理は、大会の目的の一つである「参加者同士の交流」を阻害しているかどうかを一つの判断基準としますが、詳細は判断は運営の独断に依ります。

トラブル時の対応

遅刻の場合

SmashFreaksによる試合は、特に時間指定がありません。
そのため、遅刻しても問題なく試合を始めることができます。

試合中のラグ・中断などの場合

原則、ゲーム内での勝敗をそのまま適用します。
GBLと同じですので、諦めてください。ごめんなさい。

ただし、運営立会いの下勝敗についての話し合いを行うことは可能とします。
この話し合いの結果、試合中のラグやバグ挙動などを理由に、勝敗をゲーム内に記録されているものから変更することが可能です。

話し合いを行いたい場合は、必ず運営をお呼びください。

ゲーム上の不具合で勝敗画面が確認できなかった場合。

ぼうけんノートに記載された結果を元に、勝敗を決定します。
それでも勝敗を決定できなかった場合は、運営立会いの下、話し合いで勝敗判定を行います。
勝敗が定かではなかった場合、無効試合として判定します。

当日のスケジュール

当日限定イベントがなかった場合

時間 内容 備考
9:30〜10:00 受付  
10:00〜10:15 開会・諸注意  
10:15~11:30 1つ目の特殊ルール  
11:30〜14:30 スーパーリーグ 時間中のどこで昼食を摂りに抜けても大丈夫です。
昼食1時間半+対戦1時間半の想定をしています。
14:30〜15:45 2つ目の特殊ルール  
15:45~17:00 3つ目の特殊ルール  
17:00~17:10 結果発表  
17:10~20:00 フリー交換会・対戦会 帰宅も可能です

当日限定イベントがあった場合の一例

時間 内容 備考
9:30〜10:00 受付  
10:00〜10:15 開会・諸注意  
10:15~11:30 1つ目の特殊ルール  
11:30〜17:00 スーパーリーグ 時間中のどこで対戦をしても大丈夫です。
昼食1h・イベント3h・対戦2hを想定しています
17:00〜19:00 2つ目の特殊ルール コミュデイじゃなければここは2つに分けるかも
19:00~20:00 結果発表・フリー交換/対戦  


情報が発表され次第柔軟に対応いたします。
参加者の皆さんにはご迷惑をおかけすると思いますが、運営自身も振り回されることと思いますのでどうかご容赦ください>

持ち物

必須
  • ポケモンGOをプレイできるスマートフォン
  • モバイルバッテリー
  • 参加費
  • 当日使用するパーティ
  • 交換したいポケモンのリストアップ
  • 昼食費/昼食
任意
  • コンセントに挿す充電器
    • (たこ足は運営で用意しておきます)
  • 人形(交流用)
  • 筆記用具(スマホを使ってしまうので、紙媒体のメモが便利です)
昼食について
  • 会場内に飲食物を持ち込むことは可能ですが、匂いものや汁物など、他の参加者に迷惑のかかるものや、会場を汚す危険性のあるものはご遠慮ください。
  • 会場内で発生したゴミは会場内のゴミ箱等には捨てず、必ず全てご自身で持ち帰ってください。

参加申請手順

  1. 以下のフォームにご記入をお願いいたします。
  2. その後、運営からDiscordサーバーへの招待が届きますので、ご参加ください。

docs.google.com


申請内容の確認はこちら


なお、フォーム内でDiscordのIDをお聞きします
Discordのアカウントを持っていない方・DiscordのIDの確かめ方がわからない方は、本記事下部の「初心者向けQ&A」をご参照ください。


申請期間

開始:今。
終了:6月21日いっぱいまで
6月22日に切り替わった瞬間に終了します。


定員

32人

参加者が超過した場合、キャンセル者が出た際の繰り上がり待機とします。

参加費について

実際の参加者数決定後にDiscordにて通知いたします。
あくまで目安ですが、1000円程度に収めようとは考えています。
また、任天堂のガイドラインを参考とし、参加費の余剰を可能な限り出さないようにいたします。

諸注意

  • 詳細レギュレーションの項目でもお書きしましたが、 試合の配信・動画化は全面的に許可します。予めご理解の上ご参加ください。
    • しかしながらトラブル回避の観点から、配信・動画化する方は対戦前に一言お相手にお伝えください
  • ルール変更等の要因により、本記事に対して加筆・修正を行う場合があります。その際にはDiscordサーバー上で告知させていただきます。
  • 他の参加者、施設利用者並びに近隣住民の迷惑とならないよう節度ある行動を心がけてください。迷惑行為などに関して、運営の独断で処置を行う場合があります。
  • 荷物の管理は自身でおこなっていただくようお願いします。本大会中の貴重品等の紛失・盗難などのトラブルに対し、運営は一切責任を負うことができませんのでご了承ください。
  • 本大会は、ポケモン原作三社及びNiantic社の協賛・提携を得た大会ではありません。
  • ご不明な点などがございましたら、参加されているDiscordサーバー内のお問い合わせチャンネルまでご連絡ください。
  • 参加前の段階でご質問のある方は、主催クロサナのTwitter(@kurosana309637)にてDMなどでご連絡ください。

初心者向けQ&A

近くの人と対戦する方法

表示する

1.対戦画面に入ります

2.下にスクロールします

 
3.QRコードを表示して相手に見せます

4.見せられた側はQRコードを読み込みます

これで対戦画面に進みます!

Discordアカウントの取得

表示する

こちらの記事をご一読ください。
Discordを利用する際に必要な内容が一通り掲載されています。
kurobasana.hatenadiary.jp

DiscordのID確認方法

表示する

こちらの記事をご覧ください。
kurobasana.hatenadiary.jp

SmashFreaksの登録方法

Coming soon……!

一時的に、こちらの公式の記事をご案内いたします。
note.com

SmashFreaksによる対戦手順

Coming soon……!

一時的に、こちらの公式の記事をご案内いたします。
note.com

運営

役職 ハンネ Twitter
主催 クロサナ @kurosana309637
対戦参加運営 はりゃん @hryan_poke

おわりに

前々からポケモンGOの大会を開きたいとは思っていたのですが、63の試合が苦手でポケモンGOの大会に手を出せずにいました。
ポケモンSVの方で面白そうなツールが発見されたので、ぜひ使ってみたいと思い開催に至ります。
センシティブな話題ですが、世間もナイアンティック運営のGBLへ不信感が募るこの頃。
ナイアンの応援はあまりしていませんが、少しでも応援できたらと思います。
この大会がポケモンGOの対戦コミュニティに何か面白い変化をもたらせたら嬉しい限りです。