登場する人
クロサナ
(前略)
僕か、あるいは僕でないか、あるいはそのどちらでもないかもしれない。
コギト・エルゴ・スムなどと世間は宣うが、その思考する我々は本当に我々なのだろうか。ポケモンを知らない人に、ピカチュウのほっぺたの色を考えることはできない。我々は時に思考を行うが、その思考は元来自分独りの力によって生まれ持つものはなく、常に周囲の環境から与えられたものを元にしている。確実にどんな状況においても自分であれば考え得る内容などこの世にないのである。
ただ一つだけ確実に言えることは、ポケモンGOをやることで人は初めて人足り得るのだということ。ポケモンGOをやらざるうちは、ポケモンGO未プレイの気持ちしかわからないのである。
(後略)
問. この文章の要点はなにか。 25文字以内で答えなさい。(ライム大学 9637年)
ぱちもん
ポケサーの同期(別大学)。
陽気で強引な悪友という言葉の具現化。
やかん
ポケサーの同期(別大学)。
体力溢れるこざっぱり青年。
ミズヘビ
ポケサーの同期(別大学)。
数少ないリトルカップ友達。
せいちゃん
ポケサーの後輩(別大学)。
GOのあらゆる面に直向きな腕達者。
せいか
ポケサーの後輩(別大学)。
GOプラもなくボックスも少ないのに僕よりGOプレイが多い活動家。
朝
めっちゃ早く起きた。
ねむかった。
大阪行きの新幹線はかなりの混み具合で、適当に行こうと取った自由席はほぼいっぱい。
立ってる人も詰め詰めで大変そうだった。
僕は座れていたので優雅に別の記事を書いたりボックス整理をしたりしていた。
東京からはぱちもんと僕、名古屋でせいかも拾って最初は3人で。
新大阪に着いたらもうタイレーツ出ててウキウキ。
マップのこいつデカすぎる。
↓かわいい
ルチャブルだ!!!!
メェークルだ!!!!
うわああああああああ!!!!
などと言いながら泊まる民泊に荷物を置いて、GOフェス会場へレッツゴー
会場
万博公園微妙にアクセス悪くてウケ。
せっかくだし都市体験もあるし、モノレールに乗らずに45分歩いてみた。
やったー
(任意のたいようポケモン)の像。
※キマワリ、エーフィ、ウルガモス
こいつ結構でかいんですね。
開始前のGOフェス会場。
Fさんあろるさんと挨拶していたら邪魔ですって誘導員に止められた。ごめん。
「トレーナー1人とフレンドになる」
とかいうフィールドリサーチがあったので、
その辺で技回数の話をしていたにーちゃん2人をナンパ。石川県から来たらしい。
メェークルチャレンジをさせていただいた。ありがとうございます。
そんなこんなでGOフェス公園体験開始!
当日は開催するGBLオフの宣伝をするラミネートカードを下げて彷徨いていた。
↓実体
宣伝のために、ある程度参加者の中でも目立っておきたいなぁという目論見があったんですが、
会場に等身大ヤドン抱えている人がいて印象で完敗した。
大会みたいな屋内であればあの服パワーでよかったが、屋外ともなるとあれじゃ全然出力が足りないらしい。
僕もまだまだか……(何の戦い?)
スピンロトムのために撮ったけど、後から見返すと思い出になっててびっくり。
ポケモンGO、自然に思い出作りができるすげえゲームだよ。
途中せいちゃんが発見したちゅーずさんにleoさんと、定点でレイドを狩りながら雑談した。
ちゅーずさんは前回leoさんが主催したleo杯に僕が見学へ行った時も、アウェーオブアウェーの僕に話しかけてくれた優しい方。
最近大会やらに参加する時の装いが和服風なのはここで結果を出せたのが最初の採用理由だったり。
6-3の世界に入りたて、何ならそこまでやっていない僕には話が新鮮でかなり面白かった。
ポケモンGOの界隈には想像もつかないアングラ文化が発達している。
途中せいちゃんに僕も使っているモバイルバッテリーを貸して運命共同体になったときに
ふっとスマホを見るのをやめて天を仰いだせいちゃんの
「こんな広い公園で誰もがスマホを覗き込んでいる。スマホを見ていない方が異常者。最高だ。ここが天国か」
という言葉が今も印象に残っている。
GO Fest、改めて考えると本当に異常だ。
スマホを覗き込むためにわざわざ公園を貸し切って、それに何万人もが集まっているのは異常事態がすぎる。
そんでもって、多分こいつは僕よりポケモンGOが好きだなとも。
僕も同じようにこれが異常な光景だとは思っていたけど、天国だとは思っていなかった。
考えてみると僕は何のゲームをしてもイマイチ煮え切っていない気がする。GOフェスも全部を楽しんだかと言われるとスタンプラリーも結局していないし。
上位1%の情熱を持っていることは多々あるけれど、1位の情熱を持っていたことが多分ない。
いつもゲームを通して別の様々な何かを得ようとしているから、純粋に1つのゲームに全ての気力を注ぎ込むことはできていない気がする。
こういうせいちゃんみたいな奴はすごく輝いて見えるし、羨ましい。
とかを↑の綺麗な景色を改めて眺めながら実は思っていた。
あとは、せいちゃんに話しかけに来たポケサーの後輩たちが
「あ、知ってますよ、あのクロサナさんですよね」
†あの†!?!?
僕ももう引退して3年、卒業して1年経つのに、まだか言い伝えられているとは思っていなかった。
確かに何もやっていないといえば嘘になる、と自分で言えるくらいには色々動いてはいたものの、名前と共に語り継がれているらしい。
素直に嬉しい。
帰路
ぱちもんせいちゃんせいかに、ぱちもんのサークルの先輩、しおそるとさんも連れて歩いていく。
万博公園駅は本当の異常事態だった。
駅員「駅のホームが人で埋まっています!少々お待ちください!」
は???
GOフェス帰りの人が押しかけたため、改札どころかホームがパンクしたらしい。
めちゃくちゃ人気な遊園地とかのチケット購入列みたいなのが駅の改札に起こっていて、衝撃だった。
そんな中、我々土曜午後組でなく日曜午前組だったミズヘビやかんと合流。
わかりやすい服装だったらしく、すんなり合流。
「モノレール一駅分歩きますか!」
ですんなり全会一致したため、一駅分歩くことに。こいつらはどんだけ歩くのか。
歩き始めた後の会話第一声
ミズヘビ「レディバ巣とか行きたいんですよね」
クロサナ「わかる!あいつ絶対強いもんな!」
ミズヘビ「ですよね!シャドウにしなくてもドーミラーにブレイクするようになった!!!!」
クロサナ「それな!!!!むしくい強化マジでデカすぎる」
第一声で話すことがドーミラーブレイクレディバの話なわけないだろ。ばか?
※ポケモンGOは連打で弱技をぺちぺち打っていくんですが、攻撃をこれくらい上げると、その弱技のダメージがちょびっと上がって対面勝てるようになる、みたいな個体値厳選が存在する。
SVで言うと、準速〇〇抜きかつその〇〇確2調整、みたいなのが存在する。
それはそれとしてリトルカップはマイナーなのでこの話で盛り上がることのはおかしい。
その後もリトルエレメントはプルリルがやばいんじゃないかとかなんだかんだ色々話した。
夕ご飯
そんなこんなで難波まで、電車移動。
途中しおそるとさんとの交換でマジで神のルチャブル引きをしたり、そのしおさんは別の路線らしく途中で別れたり。
合計7時間くらい歩いた末。
はーもう食って帰って寝るかーと思っていたら、
ミズヘビ「キョダイマックスゴリランダーやりたくないですか?」
せいか「いいですね!」
せいちゃん「キラ交換あるんで俺も行きます」
こいつらは頭がおかしい。
帰りた組が存在していたし、僕も普通に帰りたかったので別行動を取ることに。
死ぬほど歩いて死ぬほど腹減ったのでたらふく食いてえなということで。
ぱちもんやかんと共に、
飲み放題のない純粋な焼肉を探して入った。
少人数かつ気の許せる2人だったので適当に死ぬほど頼んで適当に死ぬほど食って、適当に死ぬほどしゃべった。
あんまりポケモンの話はしていなかった気がする。
僕の会話はいつもポケモンの話になりがちなので、本当に珍しい。大切にしたい。
大人になるって何だろうね……?
人を許せる、赦せるようになることじゃないかな。
みたいな話をしていた。
大正駅のあたりに民泊を取っていたので、なんば駅から45分歩いて帰ることに。
結局こいつらも歩いてんじゃねえかという感じではあるが、一旦座って休んだ後なので。
夜の街を長めの目的地までダラダラ歩きながらダラダラ話す奴が本当に好き。
なんでも話せてしまう。
おんなじように普段の思考の話とかをしていた。
帰ってシャワーを浴びてすぐ寝た。
0時半には多分みんな寝ていたと思う。民泊なのに。
ドカ疲弊。
でも日付変更まで交換厳選したりしていたのでみんな楽しんでいたっぽい。誘ってよかった。
朝
6時半に目が覚めた。
うまく眠れたようで、疲れも残っているような。
十分回復できたけど、回復以上に疲れが発生していたのかもしれない。
他の人はぐっすり眠っていた。
普段の睡眠に最近かなり気を遣っているので、起きたのも、新幹線の中でこの記事を書いて眠くないのも、日頃の成果が出たのかもしれない。
日曜午前組のやかんミズヘビはぼちぼち起きる頃。
僕は二度寝しても良かったけれど、なんとなく、日曜組2人だけというのもちょっと寂しかったので起きていることに。
朝一家ジムにザシアンが出ていたので、起きていた3人で破壊することに。
やかんが色背景を出した。やばい。
やかんミズヘビを見送って、軽食を買って食べ。
ベッドでだらだらこの記事を書いていると他の人が起き出した。
都市体験は9時から始まってはいたが、まぁ1時間くらいゆっくりしてもいいでしょうと。
ゆったり準備して10時に民泊を出た。
日曜日の予定はほぼなし。都市体験は買ったものの、ルチャブルも手に入っているしあとはメェークルくらい。
やかんミズヘビは日曜午前公園。
せいちゃんせいかは大阪のポケモンGOを満喫ルート。スタンプラリー行って万博もう一回戻るらしい。楽しみすぎなくらい楽しんでいる。
一方僕とぱちもんは、大阪のポケサー同期むしゃおに会うことだけ確定していたがその後は何も予定なし。
スタンプラリーほどポケモンGOやりたい感じでもないし。
メェークルはある程度いい個体が欲しいなとは思っていたので、待ち合わせの駅まで適当に歩いた。
全然メェークルでなかった。苦しい。
というか純粋に昨日の疲れがかなり残っていた。他の人たちなんであんな元気なんだ。僕の荷物が多かったか。
適当に降り立った場所が心斎橋で、
調べたらポケセンがちょうどあったので向かった。
お土産。
勢いで買ったFitと指人形。
別にGOフェスが云々というわけではなくて、ゴーゴートとスリーパーが出てくるお話を書いたことがあるので好き。
レジ並んでる途中に見つけて
ぱちもん「えっこれなに?」
クロサナ「えっなにこれは」(言いながら籠に入れる)
予想外出費。許せねえよ。
本当はこれが欲しくてレジに並んでいた。
読むかと言われると解釈違いに発狂するので多分読まないんだけど、持っていないのは論外だなと思い。
ポケセンを出て歩くことしばらく、全然ポケモンGOはやっていないむしゃおと合流して、昼ご飯予定の場所へ。
GO系のでかイベントの時は毎回カロリーが取りたくて仕方がないので美味かった。
鳥白湯っておいしいんですね。
tabelog.com
……やることねえな。
ぱちもんがよく色んなカードゲームをやってるやつなので、カードショップに行くらしい。
僕はなんも見ないし、別れてメェークル追いでもし
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
え!?66位!?!?
え!?!?!?
僕もカドショ巡りついてくわ(無敵)
というわけで、13時にして大阪でやりたいことがマジでなくなった。
もっと観光溶かしてもいいのかもしれないけど、特別情熱をもって見に行きたい場所もないし……。
これは僕が悪いんですけど、情熱を持っている行動しかしたいと思わないので
なんとなく行ってなんとなく雰囲気を楽しむタイプの観光が割と苦手です。
めっちゃきれいな風景とかだったら心を動かされるので好きなんですけど。
日本の有名な建造物とか見に行っても、それポケモンの世界にないからお話の養分にならないんだよなーとか考えてしまいます。
もっと適当に生きたほうがいいんだと思うけど、うーん。
カードショップでほしいカードも見つけたらしく。
……うーん、疲弊だしちょっと早めだけど帰るか。
と見解が一致。
なんかいろいろもったいない気もしたけど、疲れてるし。楽しかったし。目的達成したし。
というわけで、さっさと帰ることに。
道中でスマートEXを教えてもらったんですけど、これすげー便利ですね。
ICカードだけでいいんだ。すげー。
新大阪でちょっとした大阪記念にたこ焼きを食べて(画像なし)
大阪土産も一緒に買おうとしたら駅の土産屋は死ぬほど混んでいた。
まぁポケモンの分あるからいっか。
と帰ってきた。
よいこのみんなは駅に来るよりも前にお土産を買ってください。
そんなこんなで帰宅しました。
なお他の4人はというと
せいちゃんが終電新幹線逃したらしい。マジか。
帰るまでがGOフェスなので頑張って欲しい。明日授業らしい。イカれてる。
成果
イベルタル1500割ったのアツすぎる。
ザマゼンタ本当にどうしよう。
どっちを使うべきか。贅沢な悩み。
あとタイレーツがしこたま出たので大阪で出せなかった人いれば交換します。
おわりに
帰りの新幹線と、帰ってからの家で記事を書いています。
ねむい。
でも本当に楽しかった。
GOフェス、前回がなんだかんだ楽しかったから今回も行くことは決めていたけど
やっぱりなんだかんだ楽しかった。
なんなんだろうな、ポケモンGOって。
最近毎日楽しい気がします。
嘘、直近GBLで苦しんでいましたが。
帰りの新幹線がちょっと寂しいです。