ほうこうレポート

ほうようポケモン、こうもりポケモン。

【Discord】リアクションに通知が届く仕様変更と対策【緊急】

はじめに

数日前から、Discord内の自分にコメントにリアクションがつけられた際に、通知が来るようになっているらしいです。


見ていると通知きてうれしーって人もいるみたいですが、困惑している人も多そうです。
僕も通知がいかないからこそ重宝していたので大変困ります。
軽く対処法を調べてきたので共有します。

なぜ急にリアクションに通知が?

調べた感じ、どうも一部ユーザー限定のテスト機能として、
リアクションに通知が付く機能が実装されたようです。


軽く試してみた感じだと、マジで全ての書き込みのリアクションに通知が付くっぽい。

  • サーバーの通知有無
  • メンション有無
  • 書き込みの古さ

あたりは、多分関係なさそう。

節操のなさがイカれている。


リアクションへの通知が来るのを消す方法

消しましょう。決断的に。

パソコンの場合

画面はタブレットですが、同じだったはず。

まず、設定を開きます。
画面左下にギアマークがあるはず。

設定を下にいくと通知の項目があります。

一番下に、「リアクション通知」が追加されています。


スマホ版の場合

まず自分のアイコンをタップして


設定に飛びます。


「通知」の項目を探して


一番下の「リアクション通知」です。

通知を送らずにリアクションする方法はないの?

相手に依らずやる方法は現状なさそう。
2024/12/15現在

最悪。

一応色々見てみました。

  • 個人設定
  • サーバー設定
  • チャンネル設定

どこにもリアクションに関する通知のものはありませんでした。

相手がもらう通知を切っている場合以外で、通知を送らない方法はなさそう。


しばらくの間我々はリアクション芸人できません。
さようなら。

おわりに

このような結末になってしまって大変に悲しい。
Discord社、今すぐ仕様撤回するか、せめて「このサーバーではリアクションに通知はつきません」みたいな鯖単位の設定くらいはつけてくれ……。
近所の公園がビルになったとき、こんな気持ちなのかな。